今日は水曜日。週半ば、疲労もたまってきて、ごはんの用意をするのがなんとなく面倒くさい日でした。
でも、明日からの頑張りのために"ちゃんとしたもの"を食べたい!冷凍食品やインスタントで食事を済ませたくない!となると外食、そして定食のように主菜副菜や汁があるもの。できれば自宅であまり作らないメニューがいいな。そして、お腹いっぱいしっかりガッツリ食べたい!となると、どこへ行こうかしら…。
そうだ、トンカツだ!
やってきたのは富山市『中華・とんかつ処 伊志井』。山王祭で有名な日枝神社から近い場所にあります。
気さくなマスターと挨拶を交わしながらカウンターへ座ります。ロース、ヒレ、ミックスや、中華各種、迷うのも楽しいけれども今日はヒレ+ごはんと味噌汁のセットに。
いただきます!
断面図を記録しなかったのが惜しまれる、お肉はふっくら、衣は薄くからりとした揚がり具合。
ソースをかけて。辛子を少しお皿に取り。
ざく。とひと口かじると、衣の香ばしさがあとを引く味わい。衣はサクサクだけれど、薄く、油のいやなにおいがしないのでスムーズにおなかに納まってしまいました。
次回は麻婆豆腐を注文しようと心に決めています!また、酒粕の入った豚汁はボリューム満点でおなかもこころも満たしてくれます。今からの季節に是非召し上がっていただきたい。身体の芯まであたたまりますよ。
お店の前の駐車場には100円の補助があるとの貼り紙がありました。(29.12月現在)お車でお越しの際は参考にしてみてくださいね。
0コメント